syusyokuhasasamiのブログ

日々学んだことや素敵な出来事の発信をしていく予定です。

FPの資格の勉強をして感じたこと

最近お金について学ぼうと思って

FP(ファイナンシャルプランナー)の勉強を資格本を参考にし始めて2ヶ月くらい経って感じたこと、学べたことです。

使っている参考書リンクも一応最後に貼っておきます。

 

まずFPの資格を勉強して身につくと感じたことと使える場面

FPでは税金、保険、株式、相続、年金、不動産関係とまあ幅広く扱っているんやけど

特に使えると思ったのは、株式と税金かなって感じました!

 

まあ何でかって言うと

年金とか保険とかは国の制度で絶対入らなきゃいけないやつとかがあって

自分が介入できるとこってあんまないなと感じて、

なぜこれに入るのかとか

プラスアルファで入る時に気をつけるべきこと

とかを学べるかなって感じでした。

 

自分はプラスアルファで何かに入るつもりはないし、

勉強していく上で入るメリットあんま感じれんなと思ったから

この辺の知識に興味はあんまり持てなかったです。

メリットとかはまたアウトプットもかねて紹介できたらなと思います。

 

 

株式と税金に使えるなと思ったメリットは、

介入できる部分とか自分で変えていくことができる領域が多いなと感じたからです。

 

株式って知らん用語とかがいっぱいあって手が出しにくい感じがいっぱいあると思うんです。

でもそんな用語を学ぶことによって、入り口が広がった感じがします。

入り口が広がることによって変な商材に手を出さなくなったり

より勉強してみたくなるから結果、大きく視線形成につながるなって思いました。

 

税金も同様で最初はめちゃめちゃややこしくてわけわからんけど

やっていくうちにここでこんなメリットがあるんやとか

IDecoとかふるさと納税がなぜ推めているのか

その中でも有利な使い方があるんやとか色々学べました!

 

まあただしっかり深掘りできてない範囲とか

不動産関係もあんまりしっかり深ぼれてないので

もっとメリットはあるんやろうけど

現段階ではこんな感じかなって感じでした。

今後また面白そうなメリットとかあったら発信してこかなって感じです!!

 

FPの勉強って総じて見ると

まだ稼げるようにはなっていないが、各部門への扉が開かれたって感じがしました。

暇つぶしにはいいかもです。

少しづつ勉強していって自分が強くなっていけばいいなって思います。

 

www.amazon.co.jp